|
2014年12月26日(金) |
ごあいさつ |
今年の金曜日のひとりごとは、今日が最後になります。
今年も1年、色々とありましたが、なんとか無事に終わりそうです。
来年は結構激しい年になりそうなので、“気愛”を入れていきたいと思います。
そのために、健康に注意して、いつも元気でいたいですね。
皆さんも健康には十分注意して、来年もまた頑張りましょう!
ありがとうございました。
|
|
|
2014年12月19日(金) |
真冬だな |
寒いですねぇ。皆さん、体調は大丈夫ですか?
周りにインフルエンザがうようよと増えてきています。
気を付けてもなる人はなるとは思いますが、予防だけは十分注意しましょうね。
|
|
|
2014年12月12日(金) |
焦るな、焦るな… |
今日は、色々とやることが多すぎてバタバタしています。
この後も予定は目白押し。
こういう時はミスを犯しやすいので、落ち着いて…。
ということで、今日は失礼いたします。
|
|
|
2014年12月5日(金) |
身体が資本 |
年末に向かって、慌ただしくしています。
インフルエンザも流行宣言されたようなので、十分に注意したいと思います。
抵抗力が無くなってくる状況が多くなってくるでしょうから、皆さんもご注意下さいね。
今年もあと少し。
さあ、"気愛"入れていきましょう!!
|
|
|
2014年11月28日(金) |
ラストスパート |
さあ、11月も終わり。いよいよ残すところは師走のみ。
今年の最後をしっかりと動いて締めくくりたいと思います。
明日明後日の試合に参加される皆さん!
今年最後のレース。悔いを残さないよう楽しんで泳いで下さいね。"気愛"を入れて!!
|
|
|
2014年11月21日(金) |
早いなぁ |
気が付けば、今年も残りあと1か月半を切りました。
12月に入ると、色々なイベントが盛り沢山になっています。
今年の最後を楽しく過ごすために、まずは心身ともに良い状態を保ちたいと思います。
気を引き締めて、体調を崩さないように!
ぜひ皆さんも・・・。
|
|
|
2014年11月14日(金) |
気を付けて |
世の中何が起こるかわかりません。
忘れた頃にアクシデントはやってくる。そんな気がします。
忘れた頃・・・本当に実感しています。
寒くなってきましたので、みなさん、体調にはくれぐれもお気を付け下さいね。
|
|
|
2014年11月7日(金) |
冬がやって来る |
今日は立冬ですね。
暦の上では冬のはじまりの日とはいえ、まだまだ体感的には、秋って感じです。
本格的な冬が来るまでに、やることはテンコ盛り。
これから流行るであろうインフルエンザや風邪などに注意して、
目の前のことからひとつずつ片づけていきたいと思います。
|
|
|
2014年10月31日(金) |
今日も… |
今日もこれから大阪です。
向こうの天候は、どうやら悪いようですが、
しっかりと研修会の手伝いをし、講師の話を聞いてきたいと思います。
では、行ってきます!
|
|
|
2014年10月24日(金) |
周囲(はた) |
暑かったり寒かったりで、体調コントロールに困りますね。
くれぐれも自己管理をしっかりしましょう!
今、色々と抱えています。
しっかりと周囲(はた)を楽にするように働こうと思います。
|
|
|
2014年10月17日(金) |
季節を感じる… |
朝晩だいぶ涼しくなってきて、季節を肌で感じられるようになってきました。
今日は、これから大阪に出張です。
年に2回は行く大阪ですが、向こうの今日の天気はどうなのかな?
良い天気だといいなぁ。
2週続けて台風にやられましたし、雨だけは勘弁してもらいたいですね。
|
|
|
2014年10月10日(金) |
準備は大切です |
明日から3連休ですね。
連休の後半には、非常に大きな台風が来るかもしれない(たぶん来る?)状況ですが、
皆さん、出来る準備はしておきましょう。
台風が来るこの季節は、喘息持ちの方などは非常に苦しい時期だと思いますが、
やはりこれも出来る準備をするしか対処の方法はないですよね。
意図的でなく、自然に来るものに対しては、日頃から自分自身が出来る準備をして対応していく。
これって簡単なことのようで、なかなか難しいことですが、しっかりやっておいて損することは
全くないと思いますので、出来る準備というものを、少し意識してみましょう。
|
|
|
2014年10月3日(金) |
しっかりと整えて |
10月に入りました。
毎年、色々と慌ただしくなる季節です。
季節の変わり目もあって体調を崩し易い時期ですが、
十分に気を付けて、しっかりと進んでいきたいと思います。
皆さんも、
「よく食べ」 「しっかりと休み」 「ちゃんと動いて」
体調のコントロールに留意しましょう!
|
|
|
2014年9月26日(金) |
ひとこと |
もう10月になります。
“気愛”入れていきます!! |
|
|
2014年9月19日(金) |
健康2 |
ようやく季節らしくなってきましたね。
まだ、寒暖の差が大きい日もあるかと思いますが、
大会など増えてきますし、しっかりと良い健康状態を保っていきましょう。
何をするにも、健康な身体あってこそですからね。
|
|
|
2014年9月12日(金) |
健康 |
今週は大雨やら何やらで、結構慌ただしく今日まできました。
来週も今週同様慌ただしくなることが予想されます。
天候は不順ですが、健康は順調にキープしていきたいですね。
皆さんも、よく食べ、よく動き、しっかりと休養を取って、体調を維持していって下さいね。
|
|
|
2014年9月5日(金) |
時代だなぁ |
今日からインカレが始まりました。
残念ながら会場へは行けないのですが、今はライブでチェックが出来るんですねぇ。
昔では考えられなかった・・・。いやぁ、素晴らしいことです。
とにかく参加している学生諸君、盛り上がって悔いのないレースをして下さい。
私はおとなしく仕事をします(笑)。
|
|
|
2014年8月29日(金) |
この気候は・・・ |
この2、3日、急に涼しくなりましたね。
今までがあまりに暑かった為、少し寒く感じるくらいです。
その為か、私の周りでも体調を崩している人が結構出ています。
来週からは新学期。夏休みも終わり、色々と新しいことが始まる時でもあります。
気温差に惑わされず、今一度体調を整え、自分のペースを守って進みましょう!
|
|
|
2014年8月22日(金) |
もうすぐ… |
いやぁ、8月も終わりに近づいているというのに暑いですねぇ。
とはいえ、9月も間近となり、それぞれ色々と準備をしなくてはならない頃だと思います。
暑さに負けずに、しっかりと気を引き締めてやらなければいけないことをやっていきましょう。
きっと、もう近いうちに涼しくなるでしょうから…(祈)。
|
|
|
2014年8月15日(金) |
静か… |
お盆休みですね。
我が事務所の周りもすごーく静かです。
非常に暑い中の休み。皆さんにとって、有意義なものになるよう祈っています。
|
|
|
2014年8月8日(金) |
バタバタと |
毎年のことですが、夏はプールの確保が難しく練習会の回数が少なくなってしまいます。
ということで、少しは時間に余裕を持てるかと思いきや、何故か事務所で仕事をする時間もなく、
毎日バタバタと動き回っています。
暑い日が続いている上、全国各地での悪天候。
これからお盆に入り、皆さん、帰省や旅行など遠出をする方も増えると思いますが、
くれぐれもお気を付け下さい。
|
|
|
2014年8月1日(金) |
8月! |
あっという間に8月に入りました!
毎日暑い日が続いていますが、皆さん、体調は崩していませんか?
今年の夏は少し長くなりそうな気配ですので、
身体を上手くコントロールして酷暑を乗り切りましょう!
|
|
|
2014年7月25日(金) |
暑い… |
本当に暑いですね。
皆さん、くれぐれも体調コントロールに気を付けて。
水分補給はまめに!
のどが渇いていなくても、定期的に水分を取るように心掛けましょう!
|
|
|
2014年7月18日(金) |
エール |
今日からジャパンマスターズが始まりました。
マスターズスイマーに限らず、すべての皆さんの主要大会も始まります。
それぞれ今までやってきた成果を試すこの機会に、是非悔いの残らないレースをして下さい。
天候はなかなか安定しませんが、自分のタイムだけは安定するよう、体調をコントロールして
心身共に万全な状態で大会に臨んで下さい。
応援してます!!
|
|
|
2014年7月11日(金) |
暑い夏 |
こちらでは、特に大きな被害もなく、無事台風が過ぎ去っていきました。
今、メチャクチャ暑いです…。
このまま暑い夏に入るのでしょうか?
過ごしにくい湿度と気温になっていますが、
これから、大会その他諸々盛り沢山ありますので、
皆さん心身共に万全な体調でいましょうね。
|
|
|
2014年7月4日(金) |
“継続は力なり”は 間違いない |
7月に入りました。
4年前から始めた朝トレーニング。細々と継続しています。
やはり継続は力ですね。
当時と比べると、体調はすこぶる良いです。
今後もコツコツと続けて、良い状態を維持していきたいと思います。
何事も続けていくこと(継続)は、力になる!
間違いないですね!!
|
|